Blog of Hiroshi Kitahara

【ネタきっぷ】昭和→平成

※この記事に掲載している画像の著作権は全て北原ヒロシにあります。

昭和から平成へ

black
No Photo

04/29 16:31 昭和(発)

平成最後の昭和の日、大正→昭和の大移動後、
昭和駅滞在時間は僅か16分というキツキツ日程の旅は、後半戦(昭和→平成)に入った。

04/29 16:34 浜川崎(着)

さっき通ったばかりのところに再び到着。
バリアフリー?なにそれ美味しいの?(コインロッカー使えよ…)

04/29 16:47 浜川崎(発)

ひたすら逆戻りコース。

04/29 16:55 尻手(着)

尻手駅で、南武線浜川崎支線から本線へ。
今度はホームが変わる乗り換えだが、その代わり乗り換え時間に余裕はある。

04/29 17:01 尻手(発)

そして、“横浜市内発”を回避する為の作戦行動は最終盤へ。

04/29 17:11 武蔵小杉(着)

此処で途中下車。“横浜市内”を一度出た。(後でまた横浜駅を経由する)

戦線離脱 (1)

そして数日間、昭和→平成のきっぷは使用せずに、東京周辺~東北を旅する。
そこは別のきっぷを使ったのだが、まァ、この記事には無関係なので割愛。

戦線復帰 (1)

05/04 昼、秋葉原に立ち寄ったので、其処から武蔵小杉までのきっぷを購入。
black
No Photo

05/04 14:26 東京(発)

秋葉原→武蔵小杉(片道乗車券)の東京→武蔵小杉間と、
昭和→平成(連続乗車券②)の武蔵小杉→小田原間を組み合わせて、
東京→小田原(在来線、武蔵小杉経由)の有効な乗車券が出来上がり。
そして、武蔵小杉経由と大井町経由、新幹線経由は選択乗車可能なので、
小田原まで新幹線こだま663号に乗車することに。
選択乗車については、誰かが解説記事を上げてくれていると思うので…。
(※JR東日本の公式HPでも運送約款が公開されています)
black
No Photo

05/04 15:01 小田原(着)

新幹線と在来線の間に小田急線が挟まる駅。
焦らず慌てずゆっくり急いで乗り換える。

05/04 15:13 小田原(発)

そして在来線で目指すは勿論、我らが聖地(?)

05/04 15:20 根府川(着)

black
No Photo
曜ちゃんと此処を訪れるというのも、ちょっと不思議な感じがある。

05/04 15:37 根府川(発)

名残惜しいけれども、時間が無い為、熱海行き電車に乗り込む。

05/04 15:54 熱海(着)

雨は降っていたが、駅前の足湯で休憩。
16時終了らしく、ギリギリの到着(而も、有人改札出ないと通れない)が、
お湯を抜いている間(約10分)は利用して良いとのことだったので、
16:07くらいまでは足を休めた。少しだけでも癒せたのは大きい。

05/04 16:17 熱海(発)

再び、有人改札を通り、浜松行き普通列車。

05/04 16:30 三島(着)

この日は三島で下車、新幹線口でレンタカーを借りた。

戦線離脱 (2)

48時間で予約していたが、ほぼフルに活用する。
尚、殆どカーナビは要らなかったもよう。(三島沼津エリアの土地勘w)

戦線復帰 (2)

05/06 16:24 三島(発)

10連休最終日の夕方、昭和→平成の旅はまだ2割も完了していないが、
ここから一気に新幹線で移動する為に、先ずはこだま667号。
因みに、当初の予定(こだま671号)より1時間前倒し。

05/06 18:09 名古屋(着)

こだまの終点、少し時間を空けて更に西へ、更に西へ。

05/06 18:33 名古屋(発)

のぞみ51号のグリーン車で贅沢に帰宅。
black
No Photo

05/06 **:** 詳細非公開

新幹線を下車後、自宅最寄り駅へ。
此処でも有人改札だが、“凄いじゃないですかー昭和から平成じゃないですかー”と。
そういえば一度もそういうこと言われなかったな、まァ、忙しいもんね。

戦線離脱 (3)

火曜~金曜は仕事。一時的に現実へ帰った。

戦線復帰 (3)

そして、きっぷの有効期限最終日 5/10の仕事を終えて、
さっさと着替えを済ませたら駅へ移動。

05/10 **:** 詳細非公開

列車を乗り継ぎ、みずほ619号で熊本駅を目指す。

05/10 21:27 熊本(着)

最終目的地まであと1駅。豊肥本線のホームへ向かう。

05/10 21:55 熊本(発)

28分待ち、漸く肥後大津行き電車が動き出した。
4/29から12日間という長い有効期間があるが、
金曜日にゴールすることになるなんて思っていなかった。。。
(実は有効期間の計算を間違えて、土曜ゴールと勘違いしていた)

05/10 21:58 平成(着)

この旅をずっと共にしてきた曜ちゃんと記念撮影。
UPしてないけれども、ボクと曜ちゃんで一緒に撮ったものも(笑)
black
No Photo
秋葉原で買った“令和”の額縁を持参。
black
No Photo
大正、昭和、平成、令和が揃った写真。明治は持参し忘れた…。
black
No Photo
因みに、大正は自販機の中のリポビタンDだけど、
元の写真では流石に小さくて見えないという…。